2025/05/23
月刊ホビージャパン7月号が本日(5月23日)発売です!
【巻頭特集】ガンダムの未来とガンプラ進化
4月13日より開催されている「2025年日本国際博覧会」のパビリオンのひとつ「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(以下、ガンダムパビリオン)」のメディア内覧会のレポートを筆頭に、ガンダムパビリオンと密接な関係にあるガンプラ「EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)」のキットレビュー作例などを掲載。
【サンライズロボット研究所】研究報告
『戦闘メカ ザブングル』~実験動画SIDE L編~
実験動画用ウォーカーマシン設定新規画稿一挙公開、水﨑淳平監督のインタビューなどを掲載。
その他も多彩な記事が掲載されています。
------------------------------------------------
●書籍名:月刊ホビージャパン 2025年7月号
●発売日:2025年5月23日(金)発売
●定価:1,320円(本体1,200円+税10%)
2025/05/16
ツインメッセ静岡で開催された「第63回静岡ホビーショー」のレポートをサンライズワールドに掲載しました。今年も多くのサンライズロボット模型の新製品が展示されていた様子をご紹介します。どうぞご覧ください。
2025/05/14
実験動画『BLUE GALE XABNGLE SIDE L』を静岡ホビーショーにて公開!
また本日YouTubeのサンライズチャンネルでも配信を開始しました。
こちらの動画は、本研究所の「映像視聴室」からも視聴が可能です!
『SIDE L』のLは❝Legacy❞❝Legend❞という意味を含み、作品からワクワクをもらった世代が、当時の作品を【原典】としながらも、移り変わっていくそれぞれの時代に向けたバージョンで継承していくというチャレンジを形にしたコンテンツです。
当時の映像によるストーリーの振り返りを挟みながら、オープニング映像を中心に現在の技術を用いて新規に制作しています。
今回も昨年公開の『AURA BATTLER DUNBINE SIDE L』に続き、制作パートナーとして、数々のアニメで実績がある映像制作会社 「神風動画」 とバンダイナムコフィルムワークスがタッグを組みました。
#戦闘メカザブングル #ザブングル #サンライズロボット研究所 #実験動画 #SIDEL
2025/04/30
2025/04/30
月刊ホビージャパン6月号が好評発売中!
【巻頭特集】模型工具の選び方
最新の工具を大特集!
「月刊ホビージャパン6月号」の特集は「模型工具の選び方」!
工具メーカー各社の工夫とテクノロジーの進歩により、組み立てのときにきれいで作りやすく、ディテールアップも簡単にしてくれる定番&最新工具たちを詳しく解説していきます!
【サンライズロボット研究所】研究報告
『戦闘メカ ザブングル』~ウォーカーマシン編~
その他も多彩な記事が掲載されています。
-------------------------------------------------------
書籍名:月刊ホビージャパン 2025年6月号
定価:1,320円(税込)
※電子書籍版は、2025年5月1日(木)配信開始です。